10月3日(金)
おはようございます
今日は、4時前に、目が、覚めたので、
お湯を沸かして、コーヒーを、入れ、飲みながら、
写真の、アップロードと、ブログの下書きを、書き始めました。
4時15分に、なると、電気錠を、オフにして、玄関に、行って、
札を、回収して、
事務所に、行き、
事務所の札も、回収して、保管箱に、入れて、
エアコンと扇風機を、点けてから、
キーを、取って、
荷捌き場に、行き
シャッターを、開けて、
フォークリフトに、キーを、挿して、
外に出て、ゲートを、開けて、
警備室に、戻ると、
札を棚に、置いて、写真の、アップロードと、
ブログの下書きを、
書き始めました。
5時50分に、なると、ドアを、閉めて、
パレット置き場の、シャッターを、
開けに、行き、シャッターを、上げて、
上げ終わると、
ポンプ室のドアと、水道を、チェックして、
そのまま、外に出て、
外側の状況や、駐輪場や、裏のゲートに、
駐車場を、チェックして、
タバコの吸い殻や、ゴミを、拾って、捨てて、
玄関に戻り、立哨し、玄関の照明を、消して、7時半に、終わって、警備室に、戻ると、報告書の、コピーを、撮るのを、忘れていたのに、気が付いて、
事務所に行って、コピーを、撮り
1枚を、ビニール袋に、入れて、棚に、置き、警備室に、戻り、
本書を、引き出しに、仕舞って、
コピーを、棚に、置き、マスターキーも、
纏めて、棚に、置いて、内線を、充電して、
着替えて、
ライスを、食堂で、温めて、戻ると、ライスに、
納豆と、たまごを、掛けて、お湯を沸かして、
たまごわかめスープを、作り、いつもの、
テレビのドラマを、見ながら、食べました。
9時になると、アクエリアスを、保冷袋に入れ、お吸い物のスープを、
作り、ボールのバッグに、
入れ、荷物を、纏めると、
テレビと、
モニターを、消し、照明を、消して、
鍵を、掛けて、
警備室を、出ると、マスターキーを、篠原さんに、渡して、車に、行きました。
ゴミを、捨てると、直ぐに、ナビを、使って、太田歯科医院に、向かいました。
いつもの道で、走っていると、板橋の蓮沼の、辺りで、火事が有り、
路肩に、消防車が、何台も、停まって、
作業をしていました。
かなり、煙たかったです。
途中で、環七に入り、明治通りに、出て、南千住の涙橋の、交差点の、先の、二つ目の信号を、右折して、
少し行くと、右側に、太田歯科医院が、あり、
駐車場が、停められなかったので、ターンして、医院の前に、停めて、患者用の、駐車表を、貰って、停めていると、看護師さんが、駐車場が、空いたと、教えてくれたので、
車を、駐車場に、移して、中に、
入りました。
中に入り、ソファーに、座っていると、少しして、呼ばれたので、
診療室に、入り、診療台に、座って、写真を、撮りました。
診療は、上の歯が欠けたので、周りの所と、繋げて、埋めて貰いましたが、代金は、200円で、同じでした。
受付で、支払うと、次回は、この間予約した日で、良い、との事なので、直ぐに、医院を出て、ナビで、神宮に、向かいました。
しばらく、走ると、いつもの道に、出たので、内堀通りに、出て、平川門の前を、通り、
千鳥ヶ淵を、抜け、12時半過ぎに、神宮に、着くと、
入口の、そばに、車を、停めて、
お菓子を食べながら、
テレビを、見たり、写真をの、
アップロードや、ブログの編集を、始めました。
2時半を、過ぎると、車を、駐車場に、入れて、
インドアに、行き、チェックインして、
駐車券に、刻印すると、
ロッカールームに、行き、
着替えて、車に、戻り、テニスバッグを、持って、
北コートに、行き、ロビーで、
メガネを、替えて、壁打ちに、行きました。
壁打ちに、行くと、いつもの様に、
柱を、使った、ストレッチで、股関節を、柔らかくしてから、体全体の、ストレッチを、しながら、素振りをしました。
素振りが、終わると、普通のボールで、フォアバックを、ショートで、やって、最後に、サービス練習を、して、
ロビーに、戻ると、少し、ベランダで、テニスを、見てから、車を、駐車場から、出し、
銀杏並木に、車を、停めて、ブログの編集を、始めました。
5時に、なると、夕食を、買いに、ベルクスに、向かいました。
ベルクスに、着くと、駐車場に、
車を、停めて、直ぐに、中に入ると、運良く、牛カルビ焼肉重と、和風サラダが、1つずつ、残っていたので、直ぐに、取って、
レーズンバターロールと、ポテトコロッケに、あじフライも、取って、清算すると、
直ぐに、車に戻り、快活クラブに、向かいました。
快活クラブに、着くと、混んでいたので、
一番奥に、車を、停めて、写真を、
アップロードしながら、ブログの編集をして、入口の、近くが、空くのを、待っていると、
2台目が、空いたので、そこに、移動して、停めて、中に入り、フロントで、
登録証の、バーコードを、作って、貰って、中に、入りました。
中に入ると、ドリンクバーに、行くと、紙コップに、
ソフトクリームを、入れて、食べながら、部屋に、行きました。
部屋で、荷物を整理して、トイレの洗面所に、行き、
カップと、魔法瓶を、洗って、部屋に、戻ると、
洗濯物を、持って、シャワールームに、行き、洗濯機が、空いていたので、
洗濯物を、中に入れ、300円を、入れて、
シャワーを、浴びました。
シャワーを、終わると、髪を乾かして、
部屋に、戻る途中で、ドリンクバーに、寄り、お吸い物のスープと、
野菜ジュースに、
アイスコーヒーを、
入れて、部屋に戻り、
アイスコーヒーを、魔法瓶に、入れると、シャワールームに、戻り、
洗濯物を、乾燥機に、移して、200円、入れて、
部屋に戻ると、夕食を、食べる事にして、
お弁当を、温めて、テレビの、YouTubeで、
テニスの動画を、見ながら、食べました。
今日の夕食は、和風サラダと、牛カルビ焼肉重でした。
牛カルビ焼肉重は、いつ食べても、美味しいです。
食後は、しばらく、テニスの動画を見ながら、
今日の収支を、手帳に、書いて、家計簿に、
載せていると、乾燥機が、終わる時間に、なったので、
シャワールームに、行き、乾燥機から、
洗濯物を、出して、乾いていなかった、ジャージと、タオルを、ドライヤーで、乾かしてから、
部屋に、戻って、テニスの動画を、見ながら、畳んでいると、いつの間にか、居眠りしていて、目が覚めると、もう、2時半だったので、
ドリンクバーに、行って、ペットボトルと、魔法瓶に、アイスと、アクエリアスを、
紙コップには、アイスを、入れて、
部屋に、戻り、保冷バッグに、
入れると、直ぐに、歯を磨いて、寝ました。
今日も、この辺で、失礼して、終わります。
おやすみなさい。
東京都墨田区出身 1年の半分以上はフィリピンで生活しています。10年ぐらい前に離婚し、会社も辞めて3年前でテニスのインストラクターとして生きてきましたが、寒さで体調が悪くなるので、インストラクターも辞めて、フィリピンでフィリピン女性と暮らしいます。