1月5日(日)
おはようございます
5時前に、目が、覚めたので、昨日、出来なかった、ブログの編集に、入り、5時に、なると、
ドリンクバーに、行って、カップに、お吸い物の、スープを、作り、
紙コップに、ホットコーヒーを、入れ、部屋に戻り、昨日の残りの、コーヒーや、野菜ジュースを飲みながら、ブログの編集をして、
5時半を、過ぎると、出かける、支度を始め、部屋を、片付けて、
荷物を、纏めると、
荷物を、持って、
部屋を、
出て、
車に、
荷物を、置くと、
ドリンクバーに、行って、ホットコーヒーを、入れ、
車に、置いて、
トイレに、行ってから、
入口の、機械で、
清算して、
駐車券の、割引認証機に、駐車券を、入れ、
受け取ると、すぐに、車に、戻り、駐車場を、出て、戸田の、中央精版印刷に、向かいました。
いつもの道を、直進して、荒川沿いの、道に、
入ると、途中で、川向こうの、道に出て、道なりに、行くと、いつもの、舟渡の、交差点に、出たので、右折して、
戸田競艇の、
川沿いの道に、出て、
7時5分ぐらいに、本館に、着いて、
マスターキーを、受け取ると、2号館に、向かいました。
2号館に、着いて、
小さいゲートを、
開けて、
そこから、駐車場に、入ると、
今日も、いつもの、早出のトラックが、
停まって、いました。
中に入り、いつもの所に、車を、停めて、非常口に、行くと、
ゴミ置き場が、カラスに、
荒らされて、いたので、
仕方なく、
掃除して、非常口から、中に入り、ドアを、ロックして、警備室に、行きました。
3階の警備室に、灯りを、点け、鍵を、開けて、中に、入ると、
マスターキーを、
半分に、分けて、
掛けて、
内線を、
取って、
モニターの、スイッチを、
入れ、制服に、着替えて、終わると、
電気錠を、オフにして、
玄関に行き、シャッターを、開けていると、パートの渡辺さんが、出勤して来ました。
終わると、警備室に、戻り、電気錠を、
オンにして、荷物を整理すると、朝食を、食べる事にして、
昨日残した、お弁当を、温めて、iPadで、
ドラマを、見ながら、食べました。
今日は、朝から、
牛カルビ焼肉重でした。
肉の量は、少ないですが、味は、まあまあでした。
食べ終わると、報告書を、途中まで、書いて、
メモに、チェックポイントを、書いて、巡回に、行きました。
5階の食堂から、
始め、
各階の非常口を、
チェックして、消灯し、1階に、行くと、渡辺さんが、マシーンを、使って、
床の拭き掃除を、していたので、マシーンの写真を、
撮らせて、もらいました。水拭きでした。
終わると、玄関に行き、外来者入館表に、
サインして、事務所に行き、
荷捌き場の、ドアをと、
エアコンの、
メインスイッチを、
チェックして、
電気を、消して、
鍵を
掛けて、
事務所を、出ると、
玄関を、チェックして、
警備室に、戻りました。
警備室に、戻ると、報告書に、記入して、
ブログの編集を、
始めると、少し、喉が、渇いていたので、
冷蔵庫から、フルーツミックスの
缶詰を、出して、食べながら、編集しました。
しばらく、編集していると、インターホンが、鳴ったので、出ると、
パートの渡辺さんが、帰る所だったので、
電気錠を、オンにして、施錠しました。
その後も、しばらく編集していると、1時を、過ぎたので、また、巡回に、行きました。
5階の食堂から、
始め、各階の
非常口を、
チェックして、消灯し、終わると、
玄関に行き、外来者入館表に、
サインして、ハンコを、押して、
事務所に行き、
荷捌き場の
ドアをと、
エアコンの、
メインスイッチを、
チェックして、
電気を消して、
鍵を、
掛けて、
事務所を出ると、
玄関を、チェックして、
警備室に、戻りました。
警備室に戻ると、報告書に、記入して、お昼を、食べる事にしました。
今日の昼食は、昨日、買って来た、メンチカツに
コロッケ、2つでした。
持っている、中濃ソースを、掛けて、
iPadで、
ドラマを、
見ながら食べましたが、まあまあ美味しいですが、やはり、出来立ての、熱いうちに、食べた方が、美味しいです。
食後も、しばらく、ドラマを、
見て、終わると、
また、ブログの編集を、
始め、一段落すると、チェックして、公開して、やっと、金曜日の、ブログの下書きに、入りました。
いつも、2日遅れで、困っています。
その後も、しばらく、テレビを、見ながら、
ブログの下書きを、書いていると、もう、9時を、過ぎたので、夕食を、食べる事にしました。
湯を、沸かして、わかめスープを、
作り、ポットで、
牛丼を、温めて、
ライスと、持って、
5階の食堂に、行き、
温めて、警備室に、戻ると、生たまごを、
ライスに、掛けて、その上に、
牛丼を、載せて、
iPadで、ドラマの、
Doctor Xを、
見ながら、
食べました。
食べ終わり、カップを、洗うと、また、ブログの下書きを、書き始めましたが、10時過ぎに、警備会社の佐々木さんに、報告する事が、あったので、LINEを入れて、連絡すると、
ゴミ置場の写真と、
消火器の期限を、調べて欲しいと、言うので、ラインを、終わると、早めの、巡回を、する事にしました。
今日は、最初に、玄関に行き、
シャッターを、
下ろしてから、
5階に、行き、
食堂から、
巡回に、入り、
5階、4階、3階、2階、1階と
巡回して、
ランダムに、
消火器の期限を、
調べましたが、
皆んな、期限が、2025年で、大丈夫でした。
この間、回った時は、点検日と、見間違いでした。
最後に、外来者入館表に、ハンコを押して、
事務所の、保管箱に、
保管して、
照明を
消して、
事務所を、出て、
鍵を、掛けて、
トイレに、行って、警備室に、戻ると、また、佐々木さんに、LINEを入れ、報告すると、モニターの不具合の件も、業者に修理を、依頼してくれたそうでした。
連絡を、終えると、報告書を、書いて、明日は、3時、起きなので、iPadの、目覚ましを、セットして、彼女に、メッセンジャーを、入れて、直ぐに、寝ました。
今日も、この辺で、失礼して、終わります。
おやすみなさい。
東京都墨田区出身 1年の半分以上はフィリピンで生活しています。10年ぐらい前に離婚し、会社も辞めて3年前でテニスのインストラクターとして生きてきましたが、寒さで体調が悪くなるので、インストラクターも辞めて、フィリピンでフィリピン女性と暮らしいます。