4月25日(木)
おはようございます
3時半に、目覚ましで、起こされて、iPadの、目覚ましを、止めると、お湯を、沸かして、トイレに、行き、部屋に、戻ると、お吸い物のスープを、作って、飲みました。
iPhoneやiPadを、チャージャーから、外して、セットして、着替えていると、まだ、時間が、有ったので、少し、居眠り、していました。
目が覚めると、4時45分に、電気錠を、オフにして、開錠して、5時に、なったので、部屋を出て、施錠して、1階に行きました。
風除室(玄関)のカーテンを、半分まで、上げて、玄関扉に貼った、施錠中の札を取って、事務所に行きました。
電気を、点けると、西川さんが、居たので、一緒に、
警備室に戻り、施錠中の、札を、棚の、上に置くと、
5時の巡回に、5階から、
4,3,2,1階と、
巡回しました。
終わると、夜閉めた、ゲートを、開けて、
記入済みの、外来者入館表を、
荷捌き場側の、ドアの脇にある、箱の中に、保管して、玄関の、新しい、外来者入館表には、翌日の日付を入れて、警備室に戻りました。
濡れている所を、掃除して、片付けて、
パレット置場のシャッターを、開けて、事務所に、戻り、
2枚コピーして、写しを、袋に入れて、
事務所のカウンターの上の、茶色い箱に、入れて、
荷捌き場に、行って、立哨しました。
今日は、暑いので、ジャンパーを、ユニクロの、薄いジャンパーに、変えました。
立哨の間に、外の駐車場を、2ヶ所、
案内して、貰いました。
7時半過ぎに、警備室に、戻り、報告書の本書を、1番下の引き出しに、入れて、
終わると、AEDの取り扱いに、ついて、説明してくれました
8時5分前に、着替えて、内線を、充電して、清掃し、終わると、報告書と、マスターキーに、置いてあるキーを、付けて、事務所に、行き、植田係長に、渡して、挨拶して、退室しました。
退室すると、駐車場に行き、すぐに、出て、神宮外苑に、向かいました。
運転しながら、レーズンバターロールと、
天ぷらを、食べました。
カーナビの案内で、行きましたが、iPhoneのナビと、行き方が、違うので、苦労しました。
神宮に着くと、その先の、ファミリーマートで、買物をして、外に出ると、駐車違反の、パトロールの人が、チェックしていたので、慌てて、そこを、出ると、セーフでした。
そこを出て、銀杏並木に、車を停めて、さっき買った、
生コッペパンと、大きいウインナーの、パンを、食べました。
結構美味しいです。
食べ終わると、ブログの下書きを、書き始めましたが、すぐに、居眠りしていて、11時半過ぎに、今日は、寝不足なので、テニスは、やらない事にして、車を、駐車場に、入れて、シャワーを、浴びました。
シャワーを出て、ドライヤーを、掛けていると、長瀬くんから、LINEが入ったので、乾かしながら、話していました。
終わって、駐車場を、出ると、車を、また、銀杏並木に、停めて、ブログの下書きを、書いていると、彼女から、メッセンジャーが、入ったので、少し、話しました。
フィリピンは、暑くて、今週は、学校が、お休みの様です。
終わると、2時過ぎに、そこを、出て、戸田の、中央精版印刷に、向かいました。
カーナビで、行きましたが、近くまでしか、出てこないので、iPhoneのGoogleマップを、ナビにして、それを頼りに、行くと、前の、反対側から、着きました。
まだ、西川さんが、居ない様なので、車を、駐車場に、入れて、西川さんに、メールを、入れると、3時55分に、入口に来て下さい。
と言うので、荷物を持って、行きました。
入口に、行くと、西川さんが、いたので、そのまま、中の、事務所に、行って、植田係長から、マスターキーを、受け取って、警備室に、行き、そこで、警備服に、着替えて、モニターのスイッチを、入れました。
着替え、終わると、今日は僕が、マスターキーと、内線を持って、
1階に行き、ロールカーテンを、下げて、
郵便物を、取り、事務所に行って、植田係長の机に、置いて、立哨に入りました。
今日も、もう遅いので、ブログは、この辺で、終わります。
おやすみなさい。
東京都墨田区出身 1年の半分以上はフィリピンで生活しています。10年ぐらい前に離婚し、会社も辞めて3年前でテニスのインストラクターとして生きてきましたが、寒さで体調が悪くなるので、インストラクターも辞めて、フィリピンでフィリピン女性と暮らしいます。