9月22日(月)
おはようございます
今日からは、毎日書き、きれないので、仕事の話は、日曜日だけにして、テニスの話や、食事の話などを、主に、書きたいと思います。
今日も、4時15分に、起きて、いつもの様に、業務に、入り、
7時半に、終わって、
帰る支度をして、8時に、警備室を、出て、
神宮に、残っていたレーズンバターロールや、ベビーチーズなどを、食べながら、
神宮に、向かいましたが、戸田橋を、交差点の前から、渋滞で、板橋の高速の、入口の所まで、詰まっていました。
いつもと、同じ道で、東京体育館や、
国立競技場の、
前を通り、
10時20分過ぎに、神宮に、着くと、
直ぐに、車を、駐車場に、入れて、
インドアに、行き、
機械で、
チェックインして、
駐車券を、刻印して、
ボードの所に、行くと、石井さんが、待っていたので、
カードを、ボードの、
11時40分の、3番コートに、入れて、
一旦、車を、駐車場から、出して、
銀杏並木に、停めて、
少し、ブログの下書きを、
書いてから、11時15分に、
車を、駐車場に、入れて、
ロッカールームに、
行き、
着替えて、車に、戻り、
荷物を持って、ロビーに、
行くと、石井さんが、居たので、
チャイムが、鳴ると、直ぐに、
コートに、入り、荷物を置くと、いつもの様に、ショートラリーの、タッチ練習に、入りました。
タッチ練習が、終わると、ショートラリー、ボレーボレー、ボレーストロークと、やって、最後に、ラリー練習を、少し、やって、練習を、終わりました。
ロビーに、戻ると、もう一回、練習する、と言うので、ベランダに、荷物を置いて、待っていると、1回待ちで、5番コートに、入る事に、なり、
石井さんが、コーヒーを、
奢ってくれたので、
飲みながら、ベランダで、
写真の、アップロードと、ブログの下書きを、書いていました。
チャイムが鳴ると、5番コートに行き、荷物を置くと、ショートラリーから、ボレーボレーに、入り、ボレーストローク、ラリー練習と、やって、練習を、終わりました。
受付に、行くと、前田くんが、来ていて、練習をする、と言うので、受付で、カードを、受け取ると、2時20分の、4番コートの、前田くんの隣に、カードを、入れて、
ベランダに戻り、しばらく、写真のアップロードと、
ブログの下書きを、書いて、チャイムが、鳴ると、直ぐに、4番コートに、入りました。
4番コートに行き、荷物を置くと、いつもの様に、ショートラリーから、入り、しばらく、打って、後ろに下がり、ストレートで、ラリー練習をしてから、クロスラリーに、移り、最後に、ストレートで、打って、練習を、終わりました。
練習が、終わると、ボードから、カードを、取って、
車を、駐車場から、出して、銀杏並木に停めて、写真のアップロードと、
ブログの下書きを、
始めました。
しばらく、ブログの下書きを、書いて、
6時になると、ベルクスに、向かいました。
ベルクスに、着くと、
駐車場に、車を、停めて、
買物に行き、ロースとんかつ弁当に、
和風サラダ、コロッケに、ベビーチーズのアーモンドなどを、
買って、清算すると、
直ぐに、Daieiに、向かいました。
Daieiに、着くと、
店の前に、車を、停めて、
100円、寄付すると、
エスカレーターと
エレベーターを、使って、
3階に行き、
カレーと、牛丼のパックを、取り、
2階に、降りて、
ハンバーガーと、ホットドッグを、取って、
清算すると、
快活クラブに、向かいました。
快活クラブに、着いて、
駐車場に、車を、入れると、9時半まで、入口の近くが、空くのを、待っていましたが、
3台目しか、空かなかったので、そこに、停めて、
中に、入りました。
中に入ると、ドリンクバーに、行くと、
ソフトクリームの、機械が、
直っていたので、
紙コップに、
ソフトクリームを、少し入れて、
食べながら、部屋に、行きました。
部屋で、荷物を整理して、トイレの洗面所に、行き、
カップと、魔法瓶を、洗って、
部屋に戻り、、シャワールームに、行くと、一杯だったので、部屋に戻る、途中で、
ドリンクバーに、寄って、
お吸い物のスープと、
野菜ジュースに、
アイスコーヒーを、
入れて、
部屋に、戻り、
アイスコーヒーを、
魔法瓶に、入れて、
終わると、夕食を、食べる事にして、
お弁当を、温めて、
テレビの、YouTubeで、
テニスの動画を、見ながら、
見ながら、食べました。
今日の夕食は、
和風サラダに、ロースとんかつ弁当でした。
味は、まあまあ、美味しいです。
食後も、しばらく、テレビのYouTubeで、
テニスの動画を、見て、終わると、いつの間にか、居眠りしていて、3時に、目が覚めると、
ドリンクバーに行って、ペットボトルに、アクエリアスを、入れて、
持ち帰り、
保冷バッグに、入れると、
直ぐに、歯を磨いて、寝ました。
今日も、この辺で、失礼して、終わります。
おやすみなさい
東京都墨田区出身 1年の半分以上はフィリピンで生活しています。10年ぐらい前に離婚し、会社も辞めて3年前でテニスのインストラクターとして生きてきましたが、寒さで体調が悪くなるので、インストラクターも辞めて、フィリピンでフィリピン女性と暮らしいます。