フィリピン在住の男性の毎日の生活情報サイトです

フィリピン生活日誌

今日の食事 日本での生活 日本の生活 未分類

フィリピン生活日誌 今日のテニスは?|海外生活日記|今日の食事は?

投稿日:

8月3日(日)

おはようございます

今日は、5時に、起きると、トイレに、行ってがら、ドリンクバーに、行って、アイスを、紙コップに、

入れて、持って来て、アイスコーヒーの、魔法瓶に、入れ、

また、ドリンクバーに、行って、ペットボトルに、

アクエリアスを、入れ、魔法瓶には、アイスと、アクエリアスを、

入れて、部屋に戻ると、保冷バッグに、入れ、

飲み物と、食べ物をボールの、バッグに、入れて、

帰る支度をして、荷物を、纏めると、部屋を出て、

車に、荷物を、置いて、ドリンクバーに、行くと、コーヒーを、入れて、車に、戻り、受付に行って、

機械で、チェックアウトして、駐車券の、割引認証機に、

駐車券を、入れ、受け取ると、

すぐに、車に、戻り、駐車場を、出て、中央精版印刷に、向かいました。

この後は、通常の業務の内容は、省いて、書きます。

中央精版印刷に、着いて、いつもの所に、

車を、停めると、警備室に、行くと、

野原さんと、引き継ぎをして、野原さんが、

帰ると、電気錠を、オンに、しました。

荷物を整理して、カップを洗い、電気カミソリを、

チャージしていると、インターホンが、

鳴ったので、話すと、油化サービスの、人だったので、

電気錠を、オフにして、玄関に行き、

外来者入館表を、書いて貰い、

工場に、入り、写真を撮って、警備室に、戻りました。

警備室に戻ると、電気錠を、オンにして、メモと、報告書を、

書くと、朝食の支度を、始めました。

5階の食堂に、行き、ライスを、温めて、

警備室に、戻ると、納豆と、生卵を、掛けて、紙コップに、

わかめたまごスープを、作って、

テレビを、点けて、Eテレや、

iPadの、テニスの動画を、見ながら、食べました。

食べ終わると、

電気錠を、オフにして、いつもの様に、巡回して、1階では、

油化サービスの、状況を見て、事務所の、チェックを、終わって、

外に出て、外回りを、チェックすると、

ポンプ室から、殺虫剤の、スプレーを、出して、玄関の周りの、植木に、散布しました。

終わると、空のスプレーを、ゴミ置き場に、持って行き、

燃えないゴミの所に、置きました。

終わると、ポンプ室と水道を、チェックして、警備室に、戻り、

電気錠を、オンにして、報告書を、書き、

終わると、ブログの編集を、始めました。

2時を、過ぎると、油化サービスの、人達が、荷捌き場で、帰る準備を、始めたので、

荷捌き場に行き、写真撮りながら、

見送って、帰ると、

シャッターを閉めて、そのまま、巡回に、行きました。

巡回を、終わり、警備室に、戻り、報告書を、書いて、昼食を、食べる事にして、

お湯を沸かして、どん兵衛に、

生たまごと、コロッケを、入れて、

ブログの編集を、しながら、食べました。

食べ終わると、しばらく、ブログの編集を、していました。

7時45分に、なると、お湯を沸かして、牛丼のパックを、温めて、食べようと思いましたが、お腹が、余り、空いていなかったので、辞めて、

また、どん兵衛を、食べる事に、すると、大河ドラマが、始まったので、

大河ドラマを、しばらく、見て、終わると、

iPadで、ブログ下書きを、書いたり、

YouTubeで、テニスの動画を見たりしながら、どん兵衛を、食べました。

どん兵衛のうどんも、たまごを、入れると、いつ食べても、美味しいです。

食後も、しばらく、ブログの下書きを、書いて、一段落すると、

お湯を沸かして、アイスコーヒーを、作り、冷蔵庫に、入れて、終わると、

電気錠を、オフにして、玄関のシャッターを、

閉めて警備室に戻り、

電気錠を、オンにすると、今日までの、

収支を手帳に、書いて、

家計簿に、載せ、終わると、

最後の、巡回に行き、事務所の、

鍵を、閉めて、玄関で、

体温を、測り、警備室に、戻り、

報告書を、書いて、歯を磨くと、すぐに、寝ました。

今日も、この辺で、失礼して、終わります。

おやすみなさい。

スポンサーリンク

-今日の食事, 日本での生活, 日本の生活, 未分類

Copyright© フィリピン生活日誌 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.