6月10日(土)
おはようございます
今日は、4時頃に、目が覚めたので、iPhoneとiPadが、チャージできているか?見てみると、フルチャージ、出来ていました。
目が覚めて、しまったので、テレビを、点けて、
今日のニュースを、
見ながら、
テニスボールで、背中の、マッサージを、したり、ストレッチを、やったり、していました。
終わると、朝食を、食べる事にして、おにぎりを、温めて、お湯を沸かし、しじみの味噌汁に、入れ、
部屋に戻り、iPadを、
YouTubeに、
繋いで、
全仏オープンテニスを、
見ながら、食べましたが、
アルカラスが、途中で、
足を痛め、動けなくなって、
ジョコビッチに、
1-3で、負けていました。
今日の朝食は、いつもの、納豆巻きと、ツナマヨネーズに、海藻と大根のサラダと豆腐でした。
食後は、歯を磨き、テニスの支度をして、トイレに行き、部屋を出ました。
5時58分頃に、部屋を出て、
エレベーターで、
1階に行き、入口は、
開かないので、
脇のドアから、
外に出て、
清川二丁目の、バス停に、向かいました。
途中で、イトーヨーカ堂の発祥の地と言う、
碑が、あったので、写真に、撮りました。
バス停に、着くと、もう、バスが、
来たので、走って、並んで、
バスに、乗りました。
運良く、後ろの席が、空いていたので、
そこに座り、すぐに、ブログの下書きを、書き始めました。
蔵前駅で、降りて、
交差点を、
渡り、
都営地下鉄
大江戸線に、
入口に行き、階段を、降りて、乗り換えました。
階段を、降りると、まだ、電車が、来ないので、ベンチの所に、
行って、ブログの下書きを、書き始めました。
3分ぐらいして、
電車が、来たので、
乗ると、
また、下書きを、書き始めました。
青山一丁目で、降りて、エスカレーターで、
無人の、改札口から、
出て、
最後に、
エレベーターで、
地上に、
出て、
テニスクラブに、向かいました。
青山通りから、
いちょう並木に
入り、
反対側に、
渡り、
KIHACHIの、脇を、
抜け、
駐車場の、
入口から、
入り、
インドアコートの、前に、
行き、
カードを、置いて、
北コートの、
クラブハウスの、
ロビーに、行きました。
入口から、入り、体温を見て、
ロビーの、
テレビの前の、テーブルに、行き、
荷物を置いて、
テレビを点けて、
ブログの編集を、
しながら、
ニュースを、見ていると、
連続テレビ小説の、
らんまん、が、
始まったので、
見ていました。
終わって、ブログを、返事していると、8時25分に、なったので、駐車場に行くと、大勢の人が、並んでいて、時間が来て、ドアが、開くと、リーダーに、カードを、読ませて、ボードに、入れに、行きました。
運良く、1回目の1番コートに、長瀬くんと、入れたので、2階の、ロビーに、行き、皆さんと、話しながら、待っていると、皆さんが、コートに、入り始めたので、中に、入りました。
1番コートに行き、荷物を置くと、ショートラリーの、練習から、入り、少し打つと、後ろに、下がり、ラリー練習に、入りました。
しばらく、ラリー練習をして、終わると、長瀬くんの、サービス練習をして、終わると、また、少しラリー練習を、して、終わりました。
練習が終わり、受付に行って、くじ引きを、引いて、と言われたので、引いて見ると、案の定、6番でした。
2人では、11時に、入れないので、長瀬くんは、上がり、僕は、仕方なく、1番コートで、女性と、練習する事に、しました。
ボードに、カードを、入れると、北コートの、ロビーに行き、奥のテーブルで、ブログの、編集の続きを、やっていました。
編集が、終わると、ブログの下書きの、続きを、書き始めました。
しばらく、書いていると、10時50分に、なったので、インドアに、行き、支度をして、時間が、来ると、1番コートに、入りました。
コートに、入ると、相手の女性と、ショートラリーを、やって、終わると、後ろに、下がり、ラリー練習を、始めました。
彼女が、バックが、上手く、打てない、と言うので、ボール出しを、しながら、上手くいかない、理由を、説明しました。
バックを打つ時に、右の腰が、オープンのまま、打っているので、スライスが、薄い当たりに、なっていました。
これを、直すには、左の足に、右の膝を曲げながら、近づけて、ターンして、打つと、フラットに、当てられる様になると、説明しました。
最後は、だいぶ、フラットに、厚く当たる様に、なったので、良い回転のスライスに、なりました。
彼女が、25分ぐらいで、上がったので、その後は、隣の女性と、2-1の、ボレーストロークに、入りましたが、途中から、僕は、サービスラインに、行って、ダブルス形式で、練習しました。
練習が終わると、受付で、カードを、受け取り、北コートの、ロビーに、行って、奥のテーブルに、座り、昼食を、食べる事に、しました。
テーブルに、セットして、写真を撮り、
彼女に、メッセンジャーで、送ると、彼女が、メッセンジャーを、入れて来たので、しばらく、話していると、
DMが、また、High honer のメダルを、
貰って来た。と言っていました。
メッセンジャーが、終わると、いつもの様に、iPadで、韓国ドラマの、
その男の記憶法、
と言う、
ドラマにして、
見ながら、
食べました。
今日の昼食は、
いつもの、焼き豚と、かき揚げの、おにぎりに、納豆でした。
かき揚げの、ライスを、納豆に、混ぜて、食べると、ちょうど、良い感じでした。
食べていると、前田くんが、来て、2時から、北コートが、開くので、練習を、しよう、と言うので、吉峰さんも、呼んで、もらう事に、しました。
食べ終わると、少しして、真砂さんが、来たので、話していると、真砂さんも、昼食を、食べ始めると、野菜を、僕にも、分けてくれました。
真砂さんは、食べ終わると、着替えに、ロッカールームに、行きました。
2時前に、前田くんが、戻って来て、コートの、入口に、行き、皆さんと、談合して、6番コートに、なったと、電話して、来たので、僕も、テニスの支度を、して、入口に、行きました。
少しして、コートが、開場したので、6番コートに行って、荷物置くと、吉峰さんを、待ちながら、練習を、始めました。
ショートラリーの、練習から入り、しばらく、打ってから、後ろに、下がり、ラリー練習に、入りました。
3時前まで、打っていましたが、疲れたので、少し、休んでいると、吉峰さんが、来たので、交代して、トイレに、行って、来ました。
その後も、吉峰さんと、2番コートに、移り、5時前まで、打って、限界だったので、終わりました。
終わると、ロビーに戻り、すぐに、インドアに、行き、シャワーを、浴びました。
シャワーを、浴びて、頭と足を、ドライヤーで、乾かして、着替えると、すぐに、
インドアを、
出て、
駐車場を、
通って、
KIHACHIの、
脇を抜け、
青山通りに、
出て、
青山一丁目の、
大江戸線に、
エレベーターで、
降りて、乗りました。
蔵前で、降りて、
南千住行きの、
バスに、
乗り換えて、
清川二丁目で、
降りて、
まいばすけっと、
100円ローソンに、
寄り、
買物をして、帰りました。
ホテルに、着いて、
部屋に戻ると、着替えて、荷物を、整理して、
すぐに、
洗濯を、しながら、
夕食の支度をして、
食べる事に、
しました。
iPadを、韓国ドラマの、
その男の記憶法、
と言う、ドラマにして、
見ながら、
食べました。
今日の、夕食は、牛カルビ弁当に、コロッケと、3種のリーフサラダに、豆腐でした。
食べている、途中で、洗濯物を、乾燥機に、移す、時間に、なったので、
10階に行き、
洗濯機から、
乾燥機に、
移し変えて、部屋に戻り、また、食べ始めました。
食べ終わると、少しして、洗濯物、回収して、部屋に持って来て、畳んで、整理して、終わると、すぐ近くに、ブログの下書きを、書き始めました。
この後は、ブログの下書きが、終わったら、ブログに、ペーストして、編集は、明日にして、もう、12時過ぎなので、なるべく早く、寝ようと、思います。
今日も、この辺で、失礼します。
おやすみなさい
東京都墨田区出身 1年の半分以上はフィリピンで生活しています。10年ぐらい前に離婚し、会社も辞めて3年前でテニスのインストラクターとして生きてきましたが、寒さで体調が悪くなるので、インストラクターも辞めて、フィリピンでフィリピン女性と暮らしいます。